このページでは、
N3文法【Vられる】【Nに+Vられる】【V(さ)せて】
※V=動詞 ※N=名詞
について簡単に解説していきます。
られるの意味
【られる】【れる】の意味は4つあります
①受身(うけみ)…他から何かされること
例:彼女に怒られた
②可能(かのう)…~することができる
例:その時間なら起きられる
③自発(じはつ)…ある動作が自然にそうなること
例:ふるさとがしのばれる(しのぶ=なつかしい)
④尊敬(そんけい)…その動作をする人を敬う気持ちを表す
例:先生が話される
今回は①受身について学びます。
1.書かれている
・Vられる(受身形)
主語を使わず事実を言うとき、られる(受身形)をよく使います。
When you mention a fact without a subject, the passive form is often used.
Thể bị động thường được sử dụng khi trường thuật sự việc mà không đề cập đến chủ ngữ .
日本語は主語Sが無くても、意味がわかります。
そしてそんな時、よく使う表現です。
動詞Vられる
・みんなが日本は発展していると言っている。
➡日本は発展していると言われている。(言う+られる)
・テレビ東京が今日、新しいアニメを放送する。
➡今日、新しいアニメが放送される。(する+れる)
では、例文を見ていきましょう。
- この本には、くわしい説明は書かれていません。
➡(筆者が、書いていない)
E:There is no detailed explanation in this book.
V:Trong quyển sách này, nhưng phần giải thích chi tiết không được viết ra. - 入学式は、このホールで行われます。
➡(学校が、このホールで入学式を行う)
E:The entrance ceremony will take place in this hall.
V:Lễ khai giảng sẽ được tiến hành trong hội trường này. - これは、世界で一番大きいダイヤモンドだと言われています。
➡(誰かが、世界で一番大きいと言っている)
E:This is said to be the biggest diamond in the world.
V:Đây được cho là viên kim cương to nhất thế giới. - 昔は、その考えが正しいと思われていた。
➡(昔の人は、正しいと思っていた)
E:The idea used to be considered correct.
V:Ngày xưa, ý nghĩ đó đã được cho là đúng.
2.赤ちゃんに泣かれた
・Nに+Vられる(受身形)
そのことによって、困る状態になったことを表します。
When you mention a fact without a subject, the passive form is often used.
Đối với thể này, biểu hiện những trạng thái dần trở nên rắc rối.
何かしたあとで、困ったことになった…
彼女の誕生日忘れたら、彼女が怒った…
ありますよね?
そんな時、こんな表現を使います。
(名詞Nに)動詞Vられる (名詞Nに)動詞Vられてしまった 授業で寝て、先生に宿題を出された。 誕生日忘れたら、彼女に怒られちゃったよ。 急いで家を出たら、バイクの鍵を忘れちゃったよ。
では、例文を見ていきましょう。
- 友達の赤ちゃんを抱っこしたら、泣かれてしまった。
➡(赤ちゃんを抱いたら、赤ちゃんが泣いた)
E:When I held my friend’s baby, it cried.
V:Khi bế đứa con của người bạn, thì (bị) bé khóc. - 雨に降られて、服が濡れてしまった。
➡(雨が降った、だから服が濡れた)
E:My clothes got soaked in the rain.
V:Bị mắc mưa nên quần áo tôi ướt sũng. - 彼女に怒られて、行けなくなりました。
➡(彼女が私を怒った、だから行くことができなくなった)
E:I could not go because she was angry.
V:Tôi không thể đi vì cô ấy tức giận.
補足: 受身形とは
他から動作を受けること
➡主語S(人や物)に関係なく、何かをされること
受身形の例
・される(する+れる)
・書かれる(書く+れる)
・行われる(行う+れる)
・思われる(思う+れる)
・褒められる(褒める+られる)
・育てられる(育てる+られる)
・建てられる(建てる+られる)
➡動詞V+られる(れる)
受身形と普通文を比べる
普通:先生が私を褒めた
受身:(私は)先生に褒められた
普通:母親が私を育てました
受身:(私は)母親に育てられた
普通:(誰かが)私の財布を盗んだ
受身:(私は)財布を盗まれた
➡普通の文よりも、受身の形にした方が、表現がより自然になります。
※【れる】【られる】は他にも意味がありますが、このページでは【受身】だけ紹介します。
3.早く帰らせてください
・V(さ)せて(希望)
自分の行動について、相手から許可をもらう表現。
Expression used when asking for forgiveness from the other person.
Xin phép người nghe làm một việc gì đó.
自分が何かしたいとき、相手にお願いをするよね。
そんな時に、この表現を使います。
V(さ)せて+ください
V(さ)せて+もらえますか
V(さ)せて+もらえませんか
僕に手伝わせてください
私に読ませてもらえますか
一緒に行かせてください
そのDVDを借りさせてください
では、例文を見ていきましょう
- ちょっと気分が悪いので、早く帰らせてください。
➡(~させて:お願いをする)
E:Since I am not feeling very well, could I go home early?
V:Vì trong người không được khỏe, xin cho (tôi) được về sớm. - あなたの会社のお話を聞かせてもらえませんか。
➡(あなたの会社の話を聞きたいです)
E:Please tell me about your company.
V:Xin cho tôi được nghe những chuyện về công ty của anh. - 手を洗わせてください。
➡(手を洗いたいです)
E:Let me wash my hands.
V:Để tôi rửa tay. - ぼくにもやらせてください。
➡(ぼくもやりたいです)
E:Let me do it.
V:Hãy cho con cùng làm với.
最後に軽く練習問題をやってから終わりましょう。
【れんしゅう】られる・れる・させて
もっと日本語を上手になりましょう。
られる・れる・させての形にしましょう。
いかがでしたか?
今回は【~られる(受身)】【~させて(希望)】について簡単に学習しました。
もっと日本語を勉強して、生活をもっと楽しくしましょう。
思ったこと、質問などがあれば、コメントしてね (^^♪